1
パソコンの調子が悪かったので直しに出していました。予定どうり「高く」つきました。
リカバリーの後なので色々大変です。
1年の締めくくりの”シュトーレンの季節”も製造と言う意味では終わりを告げました。
毎年、店がどの方向へ行くのか"不安な船出”をし始めて、何年経ったでしょうか。
”不安な季節”をシュトーレンはいつも“ハッピーエンド”にしてくれます“。ハッピーエンド”は“来年も乗り越えよう・・”という意欲を駆り立ててくれます。
夫婦して、一抹の「幸せ」を感じる時期でもあります。
23年間、シュトーレンは作り続けていますが、世の中が不景気いっ色になり始めた頃から何故かシュトーレンは1年、1年注文が増えてきました。我々、小店舗の経営を励ましているかのように・・
毎年、小さな会社を経営されてる方が「東京」のお客様に“ご贈答”として送られたシュトーレン
そのAさんが「ドイツのシュトレンよりも美味しい」とお気に入りでお母様がアメリカに行かれたときも持っていかれたと聞きました。
「アメリカでも評判よかったよ!」と声をかけていただきました。このような“励ましの言葉”はどれほど、我々夫婦に影響したかは計り知れません。
「Aさんがいなければ止めてたかも知れん」と先日、旦那からもポツリと言葉が出ました。
注文してくださる数も多くて、毎年シュトーレンは生き延びてきました。
そして、昨年、今年と・・数が足りなくて、クリスマス時期には何人かのお客様にお断りしなければなりませんでした。
この場を借りて・・お礼を言いたいです。ありがとうございました。
来年も作れるだろうか・・・毎年そうやって新しい年を迎えます。
シュトーレンはモンポールのバロメーターのようです。
今年はプログで知り合った方もお店に来ていただいて、楽しい時間を過ごせました。
縁あってシュトーレンを手にしたあなた・・シュトーレンは「平和」が好きです。お心が怒っていてはシュトーレンは美味しくありません。どうかお心を・・・・・・
aamuiさんが言ってます「humiyooさん、笑う角には 福来る」と。
ほんとにそうですね、笑って過ごせたら人生は最高!!
リカバリーの後なので色々大変です。
1年の締めくくりの”シュトーレンの季節”も製造と言う意味では終わりを告げました。
毎年、店がどの方向へ行くのか"不安な船出”をし始めて、何年経ったでしょうか。
”不安な季節”をシュトーレンはいつも“ハッピーエンド”にしてくれます“。ハッピーエンド”は“来年も乗り越えよう・・”という意欲を駆り立ててくれます。
夫婦して、一抹の「幸せ」を感じる時期でもあります。
23年間、シュトーレンは作り続けていますが、世の中が不景気いっ色になり始めた頃から何故かシュトーレンは1年、1年注文が増えてきました。我々、小店舗の経営を励ましているかのように・・
毎年、小さな会社を経営されてる方が「東京」のお客様に“ご贈答”として送られたシュトーレン
そのAさんが「ドイツのシュトレンよりも美味しい」とお気に入りでお母様がアメリカに行かれたときも持っていかれたと聞きました。
「アメリカでも評判よかったよ!」と声をかけていただきました。このような“励ましの言葉”はどれほど、我々夫婦に影響したかは計り知れません。
「Aさんがいなければ止めてたかも知れん」と先日、旦那からもポツリと言葉が出ました。
注文してくださる数も多くて、毎年シュトーレンは生き延びてきました。
そして、昨年、今年と・・数が足りなくて、クリスマス時期には何人かのお客様にお断りしなければなりませんでした。
この場を借りて・・お礼を言いたいです。ありがとうございました。
来年も作れるだろうか・・・毎年そうやって新しい年を迎えます。
シュトーレンはモンポールのバロメーターのようです。
今年はプログで知り合った方もお店に来ていただいて、楽しい時間を過ごせました。
縁あってシュトーレンを手にしたあなた・・シュトーレンは「平和」が好きです。お心が怒っていてはシュトーレンは美味しくありません。どうかお心を・・・・・・
aamuiさんが言ってます「humiyooさん、笑う角には 福来る」と。
ほんとにそうですね、笑って過ごせたら人生は最高!!
▲
by fumiyoo
| 2007-12-25 15:09
| モノポールの話
今は”ハルカ先生”のところから書いています。
パソコンは「マザーボード」が故障していたみたいで、予定外の出費ですが分割で払うことにしました。暫くは耐乏生活になりそうです・・・
16日は"卒業式”でした。「木札」もいただきました。
2年間協力してくれて旦那に感謝・・息子たちの家への“飯台”は一部「免許代」に消えました。
大いに助けられたこの2年間でした。
之をどう生かせるかは分かりませんな、これからも精進したいなぁ・・と思う反面、上には上がいますのでナカナカです。
今日は此処までです。今からお店でサンドイッチを作りますので「仕事」です。月曜日なのに
仕事です・・・稼がないとパソコン修理代が出ないワン!!
では又パソコンが直ったら・・・ゆっくりと・・
パソコンは「マザーボード」が故障していたみたいで、予定外の出費ですが分割で払うことにしました。暫くは耐乏生活になりそうです・・・
16日は"卒業式”でした。「木札」もいただきました。
2年間協力してくれて旦那に感謝・・息子たちの家への“飯台”は一部「免許代」に消えました。
大いに助けられたこの2年間でした。
之をどう生かせるかは分かりませんな、これからも精進したいなぁ・・と思う反面、上には上がいますのでナカナカです。
今日は此処までです。今からお店でサンドイッチを作りますので「仕事」です。月曜日なのに
仕事です・・・稼がないとパソコン修理代が出ないワン!!
では又パソコンが直ったら・・・ゆっくりと・・
▲
by fumiyoo
| 2007-12-17 13:29
| 着物
リカバリーしても僕は元の状態に戻りませんでしたので明日からしばらくは入院する事になりました。
年末までには帰ってくるかなぁ・・・と思っておりますが、わかりません。
どこが悪いのかさえ分からないのでまずは検査入院です。それからですね・・手術は・・痛いより「高く」つかないかがご主人は心配なようです。
保険があるのを知らなかったので実費は痛いです。でもお店にも必要そうなのでまずは見てもらいます
・・・プリンターと繋がらないだけなんだけどね。デジカメとの相性が悪かったのか。急に「不明なデバイス」がコンピューターから出るんだもん。リリカバリーしても出るの・・おかしいなぁ・・・
シュトーレンのカードはどうしても必要だったんで「はるかパソコン教室」の先生に無理やりお願いしてプリンターごとお邪魔してプリントはさせてもらいました。先生ありがとうございます。助かりました。土曜日もお邪魔します。追加のシュトーレンの注文のカードが後40枚ほど足りないんです。
着付け教室の「卒業試験」を明日に控えて、私はパソコンと奮闘しておりました。結果は「私には無理」でしたが。
明日は入院と決まったので今日からは試験勉強ですが・・・今日はシュトーレンを焼く日なので1時間早くお店に行かないと行けません・・・
ではまた会える日を楽しみにしております。
fumiyoo
年末までには帰ってくるかなぁ・・・と思っておりますが、わかりません。
どこが悪いのかさえ分からないのでまずは検査入院です。それからですね・・手術は・・痛いより「高く」つかないかがご主人は心配なようです。
保険があるのを知らなかったので実費は痛いです。でもお店にも必要そうなのでまずは見てもらいます
・・・プリンターと繋がらないだけなんだけどね。デジカメとの相性が悪かったのか。急に「不明なデバイス」がコンピューターから出るんだもん。リリカバリーしても出るの・・おかしいなぁ・・・
シュトーレンのカードはどうしても必要だったんで「はるかパソコン教室」の先生に無理やりお願いしてプリンターごとお邪魔してプリントはさせてもらいました。先生ありがとうございます。助かりました。土曜日もお邪魔します。追加のシュトーレンの注文のカードが後40枚ほど足りないんです。
着付け教室の「卒業試験」を明日に控えて、私はパソコンと奮闘しておりました。結果は「私には無理」でしたが。
明日は入院と決まったので今日からは試験勉強ですが・・・今日はシュトーレンを焼く日なので1時間早くお店に行かないと行けません・・・
ではまた会える日を楽しみにしております。
fumiyoo
▲
by fumiyoo
| 2007-12-12 13:16
パソコンの調子が悪いのでしばらくの間お休みすることになるかもしれません。
上手くいって、早く直れば皆さんにお会いすることができると思いますが、不透明です。
暫くの間、投稿できません。
宜しく・・・お願いします。
fumiyoo
上手くいって、早く直れば皆さんにお会いすることができると思いますが、不透明です。
暫くの間、投稿できません。
宜しく・・・お願いします。
fumiyoo
▲
by fumiyoo
| 2007-12-10 07:31
頭がこんがらがってきました。
朝、目が覚めかかる布団の中で「今日は何曜日?今日は何を最低こなさんとアカンのやろう・・・」とウトウトしてる頭で考える。
毎朝、同じように反復する。
最近はそうでもしないと“ピン”とこない。
老化なのか忙しいからか・・性格なのか・・分らんが一呼吸して考えないと能率良く動けない。
そんなある日、友人へ「シュトーレンどない?日持ちするし美味しいよ・・!」私の営業である。
友人は「営業」と分かっていても久しぶりの懐かしさが先立つようで快く私の話に付き会ってくれる。
そんなこんなで何人かの友人へシュトーレンを送ることになる。
“御贈答”にでもするのだろうか早い人は12月5日位からの注文になる。
10代の頃の友人へ電話した時
「パン、サービスで入れとくわなぁ・・宅配料ぐらい分はサービスやわ」
「甘いパンイランで。ハード系がいいわ!それに調理パン系・・・アレは息子は好きやねん。でもなぁ甘いのは・・」と注文をつける友人。
「文句ばっかり言うのは娘やなぁ・・娘にあわさんでいいわ!、嫌なら一人暮らしの息子とこもって行きー」
「分かりました・・・フッフ(笑)楽しみやぁ・」。
「何曜日に送る?水曜かなぁ?」
「水曜はドウタラコウタラ・・木曜日がドウタラコウタラ」
「分かった。。じゃあ、また!」
彼女とはこんな飾り気のない会話ができる。
夕方宅配の準備をする。5件ほどあった。
普段からしなれてないからか、想像以上に時間がかかった。
送ったあくる日に皆さんへmailをする。行き違いがない様にと・・お礼を兼ねて。
彼女にもmailする。
返ってきた返事が
「解りました
でもなんども木曜日にお願いしてたのに水曜日は遅くていません といってたのに~ ほとんど聴いていませんでしたね!とりあえず明日受け取ることになるとおもいます。ありがとう」
でした。
私は曜日を間違えたようです。
そこで私が送ったmailは
「ごめん!許せ!
頭がこんがらがってました。着付けのテスト・・店。シュトーレン。息子の店が気になるワイ!
来年こそ、着物で会いましょう!!
シュトーレンは傷みませんので来年まで置いてもおいても美味しいですヨン。
ふみよ パンが一日遅くなりましたね・・・残念!!
忙しいとはいえ、日にちを間違えても気楽に言葉が交わせる彼女・・・
もうすぐ、40年近い付き合いになる。
腹が立って、大ケンカした事もあった。
この歳になってこんな風に接する事が出来る友人が何人か要るという事は“有り難い事だなぁ”と思いつつシュトーレンのラッピングをする。
ーーーシュトーレンと共に友人と話す年の暮れーーーー
来年は何か一つ目標を持ちたいなぁ・・・生活に追われるだけじゃなくて・・
忙しい一日が今日も終わります。
皆さん、風邪が流行ってます・・体だけは自分で守って・・あっ、まだ早いや!!

朝、目が覚めかかる布団の中で「今日は何曜日?今日は何を最低こなさんとアカンのやろう・・・」とウトウトしてる頭で考える。
毎朝、同じように反復する。
最近はそうでもしないと“ピン”とこない。
老化なのか忙しいからか・・性格なのか・・分らんが一呼吸して考えないと能率良く動けない。
そんなある日、友人へ「シュトーレンどない?日持ちするし美味しいよ・・!」私の営業である。
友人は「営業」と分かっていても久しぶりの懐かしさが先立つようで快く私の話に付き会ってくれる。
そんなこんなで何人かの友人へシュトーレンを送ることになる。
“御贈答”にでもするのだろうか早い人は12月5日位からの注文になる。
10代の頃の友人へ電話した時
「パン、サービスで入れとくわなぁ・・宅配料ぐらい分はサービスやわ」
「甘いパンイランで。ハード系がいいわ!それに調理パン系・・・アレは息子は好きやねん。でもなぁ甘いのは・・」と注文をつける友人。
「文句ばっかり言うのは娘やなぁ・・娘にあわさんでいいわ!、嫌なら一人暮らしの息子とこもって行きー」
「分かりました・・・フッフ(笑)楽しみやぁ・」。
「何曜日に送る?水曜かなぁ?」
「水曜はドウタラコウタラ・・木曜日がドウタラコウタラ」
「分かった。。じゃあ、また!」
彼女とはこんな飾り気のない会話ができる。
夕方宅配の準備をする。5件ほどあった。
普段からしなれてないからか、想像以上に時間がかかった。
送ったあくる日に皆さんへmailをする。行き違いがない様にと・・お礼を兼ねて。
彼女にもmailする。
返ってきた返事が
「解りました
でもなんども木曜日にお願いしてたのに水曜日は遅くていません といってたのに~ ほとんど聴いていませんでしたね!とりあえず明日受け取ることになるとおもいます。ありがとう」
でした。
私は曜日を間違えたようです。
そこで私が送ったmailは
「ごめん!許せ!
頭がこんがらがってました。着付けのテスト・・店。シュトーレン。息子の店が気になるワイ!
来年こそ、着物で会いましょう!!
シュトーレンは傷みませんので来年まで置いてもおいても美味しいですヨン。
ふみよ パンが一日遅くなりましたね・・・残念!!
忙しいとはいえ、日にちを間違えても気楽に言葉が交わせる彼女・・・
もうすぐ、40年近い付き合いになる。
腹が立って、大ケンカした事もあった。
この歳になってこんな風に接する事が出来る友人が何人か要るという事は“有り難い事だなぁ”と思いつつシュトーレンのラッピングをする。
ーーーシュトーレンと共に友人と話す年の暮れーーーー
来年は何か一つ目標を持ちたいなぁ・・・生活に追われるだけじゃなくて・・
忙しい一日が今日も終わります。
皆さん、風邪が流行ってます・・体だけは自分で守って・・あっ、まだ早いや!!

▲
by fumiyoo
| 2007-12-07 15:34
| 友達
1